未来共生デザインラボ

東北大学知の創出センター×アクサ協働プログラム
「デジタル社会における保険イノベーション」

技術革新による未来社会への貢献を目指すためには、文系/理系の境界を越えて多様な人材が共に集い、 多彩な切り口から議論する「場」の設定が急務です。

そのような中で、今回新たに立ち上げる本プログラムでは議論の主軸を社会的課題に置こうと考えています。 広範な課題ですが大学という受容体によって認識し整理し一般化することによって議論に供する視点を提供することから始める必要があります。 特に大きな震災を経験した東北地区における社会的課題の認識は格別に重要なものです。

このような背景を踏まえて、東北大学知の創出センターとアクサが協働して、「デジタル社会と保険イノベーション」 を主軸とする社会的課題の特定と保険の適用領域の探究をする場の構築を考えました。

この目的のために、データサイエンス・機械学習などに対する学生のアウェアネスや分析能力の向上 あるいは保険という社会的な仕組の理解などを行い、 未来社会のための保険のあり方について学生・研究者・アクサ生命社員が協働する場を提供したいと考えています。

2024年度 イベント

2024年度 経済学部 特定専門科目 特別講義「生命保険経営概論」
(2024年4月11日 – 2024年7月18日)

2024年度 保険数理セミナー
(2024年6月6日 –)

2023年度 イベント

2023年度 経済学部 特定専門科目 特別講義「生命保険経営概論」
(2023年4月13日 – 2023年7月20日)

2023年度 集中講義「リスクデータサイエンスと保険」
(2023年6月5日 – 2023年6月8日)

2023年度 保険数理セミナー
(2023年6月8日 – 2023年11月10日)

2023年度 保険キャリアセミナー
(2023年10月23日 / 2023年10月26日)

スチューデントワークショップ 「東北沿岸地域の海洋生態系の変化と漁業・水産業の未来づくり —東日本大震災の経験からの学びを地域の未来づくりにどのように活かすか—」
(2023年12月1日 – 2023年12月2日)

公開講座「東北沿岸地域の海洋生態系の変化と漁業・水産業の未来づくり —東日本大震災の経験からの学びを地域の未来づくりにどのように活かすか—」
(2023年12月2日)

2022年度 イベント

2022年度 経済学部 特定専門科目 特別講義「生命保険経営概論」
(2022年4月14日 – 2022年7月21日)

2022年度 集中講義「リスクデータサイエンスと保険」
(2022年5月30日 – 2022年 6月2日)

2022年度 保険数理セミナー
(2022年5月30日 – 2022年10月6日)

2022年度 保険キャリアセミナー
(2022年6月20日 – 2022年11月7日)

スチューデントワークショップ
(2022年8月8日 – 2022年8月9日)

公開講座「個別化ヘルスケアを作るビッグデータ ~コホート・バイオバンクの利活用」
(2022年8月9日)

2021年度 イベント

アクサ スチューデントワークショップ発表会 (※英語サイト)
(2021年7月14日)

キックオフシンポジウム「デジタル社会における保険イノベーション」(オンライン)
(2021年9月14日)

2021年度 集中講義「リスクデータサイエンスと保険」
(2021年12月6日 – 2021年12月10日)

2021年度 保険キャリアセミナー
(2021年12月23日 / 2021年12月27日)

オーガナイザー

岩沢 宏和
(東北大学 研究推進・支援機構 知の創出センター / 日本アクチュアリー会 正会員)

河島 鉄郎
(アクサ生命保険株式会社 執行役員商品開発本部長 / 日本アクチュアリー会 正会員)

高浦 康有
(東北大学大学院 経済学研究科)

前田 吉昭
(慶應義塾大学名誉教授 / 東北大学 研究推進・支援機構 知の創出センター)

山内 恒人
(東北大学 研究推進・支援機構 知の創出センター / 日本アクチュアリー会 正会員)

協力機関

プレスリリース

ダウンロード [PDF] (2021)
ダウンロード [PDF] (2023)