昨年の12月に開催された量子アニーリングソリューションコンテストの勝者たちがカナダのD–Wave Systems社と仙台の会場を繋ぎ、量子アニーリングが示す量子未来社会ビジョンについて議論をします。


開催概要

日時
2023年2月16日(木) 10:00 – 12:00 (日本時間)
開催方法
ハイブリッド
オンライン
Zoom Webinar
オンサイト
定員
オンライン (500名)
申込
必要 (参加無料)
締切
2023年2月14日(火) 12:00 (日本時間)
お問合せ
tfc_qca2022*grp.tohoku.ac.jp (*を@に置き換えてください)


プログラム


司会:張山 昌論 (東北大学大学院情報科学研究科)

10:00 – 10:10開会挨拶
郡 和子 (仙台市長)
小谷 元子 (東北大学理事・副学長 (研究担当))
10:10 – 10:15仙台市長賞表彰式
郡 和子 (仙台市長)
10:15 – 10:30大関 真之 (東北大学大学院情報科学研究科)
量子の重ね合わせ状態と教育
10:30 – 10:40仙台市長賞チーム発表:Colorful
量子アニーリングによるグループ分け最適化アプリ:Groupinq〜仙台市の地方創生に向けて〜
10:40 – 10:50東北大学賞チーム発表 (3位):QA4U Team06
OrderMade –量子アニーリングによる論文レコメンデーション
10:50 – 11:00準優勝チーム発表:Q–traffic
量子アニーリングを用いた世界交通制御の革命を起こすQ–TRAFFIC
11:00 – 11:10優勝チーム発表:T–QARD–410
Phosaiq: 量子アニーリングを用いたフォトモザイクアート
11:10 – 11:20休憩
11:20 – 11:30Mark Johnson (Senior Vice President, Quantum Technologies and Systems Products, D–Wave Systems Inc.)
D–Wave Systems社最新技術アップデート
11:30 – 11:40QC4Uチーム発表:Group7
量子うさぎ
11:40 – 11:50QC4Uチーム発表:Group17
量子メンコ〜直感的に量子回路を学習できるアプリの開発〜
11:50 – 12:00閉会挨拶
張山 昌論 (東北大学大学院情報科学研究科)

シンポジウムに加えて、下記ツアーが開催されます。

2月15日(水)
14:30 – 16:30 (カナダ時間)
ラボ見学ツアー @D–Wave Systems, Inc.
2月16日(木)
14:00 – 15:00 (日本時間)
ナノテラス見学ツアー @東北大学

お申込受付は締め切りました
沢山のご応募ありがとうございました