東北大学知のフォーラム Video Archives Selection

2014年度~2016年度

2017/3/25

知のフォーラム市民講演会「認知症ゼロ社会を目指して」

「逝くということ 『己のいま・ここ』」

【講師】戸島 貴代志(東北大学 大学院文学研究科教授)

MORE

2017/03/10

ノーベル賞発表に合わせて

ノーベル賞の歴史と将来

【講師】スヴェン・リディン (スウェーデン・ルンド大学)

MORE

2016/07/13

フィールズ賞受賞者による講演 第2弾

丘 成桐/シン・トゥン・ヤウ氏 (ハーバード大学教授)よる講演

【講師】丘 成桐/シン・トゥン・ヤウ (ハーバード大学教授)

MORE

2016/04/20

ブレークスルー賞 望月拓郎氏による講演

Asymptotic behaviour of certain families of harmonic bundles on Riemann surface

【講師】望月拓郎 (京都大学数理解析研究所 教授)

MORE

2015/09/15

ノーベル賞受賞者による講演

「素粒子の質量の起源」

【講師】フランソワ・アングレール (ベルギー・ブリュッセル自由大学名誉教授)

MORE

2015/09/15

ノーベル賞受賞者による講演

「CP対称性の破れとフレーバー混合」

【講師】小林 誠(高エネルギー加速器研究機構特別栄誉教授)

MORE

2015/04/24

ノーベル賞受賞者による講演

「ヒッグス粒子、素粒子の標準モデルのピボット」

【講師】ヘーラルト・トホーフト (オランダ・ユトレヒト大学教授)

MORE

2015/04/20

ノーベル賞発表に合わせて

量子重力理論におけるブラック・ホールと共形変換の役割

【講師】ヘーラルト・トホーフト (オランダ・ユトレヒト大学教授)

MORE

2014-2020

Falling Walls Lab Sendai 2014-2017

プレゼンテーションコンテスト

MORE

2014/12/26

ノーベル物理学賞・天野浩氏特別講演会

「明るく省エネ効果抜群の白色LED光源を可能にした高効率な青色LED」

【講師】天野 浩(名古屋大学特別教授)

MORE

2014/12/26

ノーベル物理学賞・天野浩氏特別講演会

「白色LED光源の発光原理、開発経緯、そして、その意義」

【講師】松岡隆志(東北大学金属材料研究所教授)

MORE

2014/11/10

知のフォーラムオープニングセレモニー

「大震災の復興と今後の国際防災戦略
 ―実践防災学の創生」

【講師】アンドルーゴードン (ハーバード大学教授)

MORE

2014/11/10

知のフォーラムオープニングセレモニー

「ビックデータとは何か?」

【講師】水田 正弘 (北海道大学教授)

MORE