2022年3月5日

特別講演会「重力波の初観測とその後の展開―宇宙誕生の解明に向けて」を開催いたしました

 2022年3月5日(土)、知のフォーラム主催による特別講演会「重力波の初観測とその展開-宇宙誕生の解明に向けて」が、日英の同時通訳付きオンライン (YouTube Live) にて開催されました。本講演会は、東北大学宇宙創成物理学国際共同大学院、東北大学学際科学フロンティア研究所、東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構の共催として開催されました。

アインシュタインがその存在を予言した重力波について、その観測と宇宙誕生を解明するための素粒子研究と宇宙物理学の最先端の研究動向についてお話しをいただくことを目的に開催され、今回の特別講演会では、初観測に貢献して2017年ノーベル物理学賞を受賞した一人である、カリフォルニア工科大学名誉教授・カリフォルニア大学リバーサイド校教授Barry C. Barish教授と東北大学名誉教授・バレンシア大学客員教授山本均教授をお招きしてお話していただきました。

今回の総合司会は、バイリンガルMCの藤村由紀子さんに努めていただきました。

主催者を代表して、知の創出センター長である小谷元子東北大学理事・副学長 (研究担当)から開会挨拶をいただきました。小谷センター長からは、Barish教授および山本教授のご協力により、このような魅力ある講演会を開催できたこと、また多くの方々にご参加いただけたことに感謝の言葉がありました。重力波の初観測をきっかけとして、宇宙を解明するための新しい研究も始まっており、本日の講演を楽しみにお聞きしたいとのことでした。

  • photo

    藤村 由紀子さん
    (バイリンガルMC)

  • photo

    小谷 元子 氏
    (東北大学理事・副学長 (研究担当))

続けて、山本教授による講演「ヒッグス粒子で宇宙を解明する」が行われました。

山本教授からは、Barish教授の業績の紹介とともにご自身の研究の一端についてお話しをいただきました。2005年から2013年の8年間、素粒子物理学の次世代実験施設として計画されている「国際リニアコライダー (ILC)」の世界組織のリーダーを務められたことなどBarish教授のご紹介がありました。19世紀末の電子の発見が物理学の新しい時代の幕を開けたように、長らくその存在が予想され2012年に発見されたヒッグス粒子は素粒子物理学の新時代をもたらすと期待されており、そのヒッグス粒子を詳細に研究し宇宙創生の謎に迫ろうというのが現在次世代素粒子実験施設として世界的に最優先と考えられているヒッグスファクトリーです。

ILCはそのいくつかある候補のうちで最も実現に近いと考えられ、その素粒子物理学の最前線を見渡し、Barish教授が自らの研究生活の8年間を捧げたヒッグスファクトリーの現状について解説をしていただきました。

第二の講演はBarish教授による「重力波の初観測」についてでした。

アインシュタインが1916年に予言した重力波の観測は、一般相対性理論の重要な検証であると同時に、新しい天文学の創生を意味しており、現代の天文学は、電磁波を用いることにより、宇宙の複雑さとその進化に関して驚異的な理解を可能にしています。現在、重力波とニュートリノは、それら同じ現象のいくつかを全く違ったやりかたで研究する機会、および電磁波では不可能だった現象を観測する機会を提供し始めています。この講演では、重力波の観測とそれによる新しい科学分野の台頭および将来への見通しを概観できました。

  • photo

    山本 均 氏
    (東北大学 名誉教授 / バレンシア大学 客員教授)

  • photo

    Barry C. Barish 氏
    (カリフォルニア工科大学 名誉教授 / カリフォルニア大学リバーサイド校 教授)

残りの時間を使って、事前に募集した質問についてお答えいただきました。ヒッグス粒子と重力波との相関性について、深宇宙を観測するうえで、今後もっと発達して欲しい観測技術や装置について、といった専門的な質問とともに、講演者の方々が大学生時代にどのように過ごしたかや何時間勉強したかなどの質問に答えていただきました。

  • photo

    質疑応答の様子

今回の特別講演会には、オンラインの開催として、研究者、大学院学生といった専門家だけでなく、大学学生、高校生、中学生、また一般の方を含めて、幅広い層の方々から550名を超える申し込みがありました。ご参加いただいた方々には、宇宙物理の面白さに興味をもっていただくことができました。

講演の資料やビデオ録画の問い合わせも数多くいただいており、後日ホームページにて公開をする予定です。

皆様のご協力で盛大に開催できました。知のフォーラムでは、このような魅力あるイベントを今後も開催していきたいと思っております。たくさんのご参加ありがとうございました。