東北大学知のフォーラム
Video Archives Selection

2020年11月25日(水)

ノーベル物理学賞受賞者講演会
「時空のさざなみ・重力波 〜その初観測までとこれから〜」

講演1
ニュートリノから重力波へ
梶田 隆章 (東京大学宇宙線研究所長)

東京大学卓越教授、同特別栄誉教授、東京大学宇宙線研究所長・教授、および同研究所附属宇宙ニュートリノ観測情報融合センター長、 東京大カブリ数物連携宇宙研究機構主任研究員、埼玉大学フェロー等を歴任。 ニュートリノ振動の発見により、2015年、アーサー・B・マクドナルドと共にノーベル物理学賞を受賞。 2016年には基礎物理学ブレークスルー賞を受賞。日本のニュートリノ研究のリーダー。

講演2
重力波天文学の幕明け〜現状と将来の展望について〜
レイナー・ワイス (マサチューセッツ工科大学 (MIT)、名誉教授)

天文物理学と重力物理学に関する物理学者。 レーザー干渉計重力波観測所LIGOの基礎運用技術であるレーザー干渉計技術を開発。 キップ・ソーン、バリー・バリッシュと共に、 LIGO検出器および重力波の観測への決定的な貢献で2017年ノーベル物理学賞を受賞。 NASAの宇宙背景放射探査機査機 COBE の科学アドバイザー兼 共同設立者。


講演概要

ノーベル賞受賞者による特別講演会「時空のさざなみ・重力波 〜その初観測までとこれから〜」が2020年11月25日にオンラインで開催されました。 梶田隆章先生より、スーパーカミオカンデでのニュートリノの実験から日本の重力波実験装置(KAGRA)へと向かう自身の研究について講演していただきました。 レイナー・ワイス先生より、重力波について、また、レーザー干渉計型重力波検出器「LIGO」を用いて検出した重力波とその信号の解釈について語っていただきました。

2020年11月25日(水)/オンライン/一般対象 (日本語・英語)