[2023AXA] July 2021 –
東北大学 知の創出センター×アクサ協働プログラム「デジタル社会における保険イノベーション」
技術革新による未来社会への貢献を目指すためには、 文系/理系の境界を越えて多様な人材が共に集い、多彩な切り口から議論する「場」の設定が急務です。 そのような中で、今回新たに立ち上げる本プログラムでは議論...
[2023TEL] June 2022 –
東北大学 知の創出センター×東京エレクトロン協働プログラム
「デジタル×サステナブル社会のデザイン」
デジタル技術が、グローバルな社会構築のプラットフォームとして急速な進展をもたらし、 デジタル技術を活用した生活が不可欠になりつつあります。 デジタル技術の活用による社会価値・環境価値の創出のための未来社...
[2024MMI] 2024 –
東北大学 知の創出センター 未来社会デザイン塾
東北大学 知のフォーラムでは、「未来社会デザイン塾」を通じて、 仙台市や東北地方の地域特性を生かし、東日本大震災からの復興を基礎とした 「地域の未来づくり」をテーマにした教育プログラムを実施して参りました。 このプログラムでは、大学、県や市町村、企業、そして市民の方々など多様な人々が交流しながら、社会課題について共に学び合い、議論を重ねることで...