実践データ駆動科学オンラインセミナー 第11回

データ科学が拓く診断技術

開催概要

 私たちはときに、目には見えない構造やパターン、表面には現れない欠陥などについて調べたり、予測したりする必要に迫られます。そのために、これまで様々な診断技術が開発されてきましたが、データ科学や機械学習の導入により、診断技術の新たな可能性が拓かれつつあります。そこで、第11回セミナーでは、「データ科学が拓く診断技術」と題して、データ科学や機械学習を生かした診断技術について、三人の先生方よりご講演頂きます。

日時2021年9月27日(月) 15:00–17:00
配信元東北大学 研究推進・支援機構 知の創出センター Access
参加申込参加申込は締め切りました。お申し込みありがとうございました
定員200名 (先着順・要申込)
主催東北大学 研究推進・支援機構 知の創出センター
共催 東北大学 流体科学研究所
東北大学大学院 情報科学研究科
東北大学 材料科学高等研究所
東北大学大学院 経済学研究科
東北大学 東北メディカル・メガバンク機構
東北大学 未来型医療創成センター
オーガナイザー 内一 哲哉 (東北大学 流体科学研究所 教授)
小原 良和 (東北大学大学院 工学研究科 准教授)
高木 敏行 (東北大学 研究推進・支援機構 知の創出センター 特任教授)
お問い合わせ東北大学研究推進・支援機構知の創出センター (担当: 古賀)
Email: tfc_rdx★grp.tohoku.ac.jp 【★を @ に変更してください】

プログラム

15:00-15:05
開会挨拶
15:05-15:35
Machine learning tools reveal fault physical characteristics (機械学習ツールを用いた断層の物理的特性の解明)

Paul A. Johnson (Geophysics Group, Los Alamos National Laboratory)
講師紹介 アブストラクト
※こちらの講演は、英語で行われます。

※参考資料
Machine learning for data-driven discovery in solid Earth geoscience (論文 / Science)
Will We Ever Predict Earthquakes? (動画/Youtube)

15:35-16:05
検査・診断におけるデータの連携利用が社会の安心と安全を進化させる~第4世代非破壊検査 (NDE4.0)~

落合 誠 (東芝エネルギーシステムズ株式会社 エネルギーシステム技術開発センター ゼネラルマネジャー)

16:05-16:35
インプロセスモニタリングデータの拡充による材料開発の加速

伊藤 海太 (国立研究開発法人物質・材料研究機構 統合型材料開発・情報基盤部門 データ 駆動構造材料グループ)
講師紹介

16:35-16:55
総合討論

・内一 哲哉 (東北大学 流体科学研究所)
・小原 良和 (東北大学大学院 工学研究科)
・落合 誠 (東芝エネルギーシステムズ株式会社)
・伊藤 海太 (国立研究開発法人物質・材料研究機構)
・高木 敏行 (東北大学 研究推進・支援機構 知の創出センター)

16:55-17:00
閉会挨拶