実践データ駆動科学オンラインセミナー 第15回

データを集める · データを使う – 材料科学の現場から –

開催概要

 本セミナーシリーズも回を重ね、先進的な応用事例を数多く紹介してきました。 しかし、データ駆動的なアプローチに魅力を感じつつも、なにをどのように始めればよいのかイメージできず、戸惑っている方も少なくないでしょう。
今回はそういった方々を対象に材料科学の分野を例として、 「データをどうやって集めたのか」「データ科学手法をどのように取り入れたのか」 といったテーマで3名の若手研究者にご自身の取り組みをご紹介いただきます。 続く座談会では講師の方々に、手探りの状態でのスタートから最先端を走るに至るまでの視点の変化や経験を率直にお聞きし、 聴講者の皆さんからの疑問・質問も取り入れつつ、データ駆動型研究を実践するためのヒントを一緒に探ります。 みなさまの多数のご参加をお待ちしております。

日時 2022年11月16日(水) 15:00–17:00
配信元 東北大学 研究推進・支援機構 知の創出センター Access
参加申込 参加無料・要申込
申込締切 2022年11月15日(火)15:00
定員 500名 (先着順)
主催 東北大学 研究推進・支援機構知の創出センター
共催 東北大学材料科学高等研究所
オーガナイザー・司会 赤木 和人 (東北大学材料科学高等研究所)
お問合せ 東北大学研究推進・支援機構知の創出センター (担当:橋本、影山)
Email: tfc_rdx★grp.tohoku.ac.jp 【★を @ に変更してください】

プログラム

15:00 – 15:10
開会の言葉と講師紹介

赤木 和人 (東北大学材料科学高等研究所 准教授)

15:10 – 15:30

桂 ゆかり (国立研究開発法人物質・材料研究機構 (NIMS) 主任研究員)
講師紹介

15:30 – 15:50

岩崎 悠真 (国立研究開発法人物質・材料研究機構 (NIMS) 主任研究員)
講師紹介

15:50 – 16:10

加藤 俊顕 (東北大学大学院工学研究科 准教授)
講師紹介

16:10 – 16:20
休憩
16:20 – 16:55
総合討論

司会:
赤木 和人 (東北大学 材料科学高等研究所 准教授)
パネラー:
桂 ゆかり (国立研究開発法人 物質・材料研究機構 (NIMS) 主任研究員)
岩崎 悠真 (国立研究開発法人 物質・材料研究機構 (NIMS) 主任研究員)
加藤 俊顕 (東北大学 大学院工学研究科 准教授)

16:55 – 17:00
閉会の言葉

赤木 和人 (東北大学 材料科学高等研究所 准教授)

講演動画

YouTube PlayList