動画を公開しました

近年の航空機は、燃費の向上かつ二酸化炭素排出量低減を目的に、軽量化が図られています。 その効果的な手法の一つとして、機体材料をこれまでのアルミニウム合金から炭素繊維強化プラスチック(CFRP)に置き換える動きが精力的に進められています。 ただし、CFRPは金属に比べ、電気伝導度が低いため、機体に雷電流を受けた場合、これまで以上に大きな損傷が生じます。 現在は、金属メッシュを機体に貼り付け、このような損傷を防いでいます。 しかし、多くの時間とコストが問題となっています。 そこで、金属メッシュに替わる新しい技術として、コールドスプレー法と呼ばれるコーティング技術が注目を浴びています。 この手法は、数十ミクロンの粒子を溶融させることなく、高速でCFRPに衝突させコーティングを形成する技術です。 成膜時間も短く、特殊なスキルも必要としない技術ですが、金属粒子をCFRPのような異種材料に成膜することはこれまで困難でした。 このフォーラムでは、CFRPとは何か、どのような応用例があるのかといった材料の基礎から。 そこへ雷電流を防止するための金属を成膜可能なコールドスプレー法の基礎と応用、 さらに金属粒子をCFRP等の異種材料を成膜させる際の粒子の処理方法や処理後の航空機材料への適用例に関し、解説致します。

image

開催概要

日時2022年12月19日(月) 13:30–16:00
開催方法ハイブリッド
オンラインZoom Webinar
オンサイト東北大学片平キャンパス 知の館
(TOKYO ELECTRON House of Creativity) 3F講義室
〒980–8577 仙台市青葉区片平2丁目1–1 [アクセス]
定員オンライン: 200名
オンサイト(知の館):40名(先着)
申込必要(参加無料)
参加申込は締め切りました。お申し込みありがとうございました。
申込締切 2022年12月15日(木) 12:00 2022年12月16日(金) 17:00
※ご好評につき締切を延長いたしました。
プログラム
13:30–13:35開会挨拶
13:35–14:05炭素繊維複合材料の今と未来
成瀬 恵寛 (東レ株式会社)
14:05–14:35コールドスプレー法というコーティング技術
小川 和洋 (東北大学大学院 教授)   動画
14:35–14:45休憩
14:45–15:15クエン酸は金属の洗浄でも大活躍
小山 真司 (群馬大学 准教授)   動画
15:15–15:55総合討論
15:55–16:00閉会挨拶
主催東北大学 研究推進・支援機構 知の創出センター
共催
  • 東北大学大学院工学研究科 附属先端材料強度科学研究センター
  • ELyTMaX (Engineering and Science, Lyon Tohoku joint Laboratory for Materials and Systems under eXtreme conditions)
  • 東レ株式会社
協賛
  • 日本機械学会東北支部
  • 日本材料学会東北支部
お問合せ 東北大学大学院工学研究科 担当:小川 和洋
Email: kogawa★rift.mech.tohoku.ac.jp (★を@に変更してください)
リンク イベントページ(英語サイト)
参加申込は締め切りました。お申し込みありがとうございました。

注意事項 ※必ずお読みください

オンライン参加の免責事項

  • パソコンやアプリケーション等の使用方法・操作方法については、本イベントではサポートできません。
  • 回線、機器の状況によっては通信が不安定になる場合や、それを原因とした映像等の不具合が発生したりする可能性があります。
  • 視聴用URLのSNS等の投稿による拡散や、メール等による他者への転送は禁止とさせていただきます。

オンサイト参加の免責事項

  • 講演会の録音・録画、写真撮影等の行為は禁止とさせていただきます。
  • 主催者側が開催記録のために写真の撮影を行います。その際、ご参加いただいた方が写り込む場合がありますので予めご了承ください。
  • 場内外で発生した事故・盗難等について主催者側は一切責任を負いません。
  • 貴重品等はご自身で管理をお願いいたします。
  • ご入場は先着順となります。
  • 会場の駐車場は確保されておりませんので、公共交通機関のご利用をお願いします。

※「知のフォーラム」とは、ノーベル賞受賞者など世界の第一級研究者と若手研究者や学生が日常的かつ機動的に柔軟な議論を行うことを通じて、 人類共通の課題の解決に挑戦し、将来のグローバル・リーダーを養成するなど、国際的な頭脳循環のハブとして「知の飛躍」を創出する環境を醸成し、 研究力強化を図る訪問滞在型研究プログラムです。
www.tfc.tohoku.ac.jp